花粉症の季節到来
みなさんこんにちは、生産部の丸菅(マルスゲ)です。
桜咲く季節となり、公園などの桜をめでると心が華やかな気分になりますよね。
しかし、花粉症を持つ人は、同時に嫌なスギ花粉も飛散してくるので辛い季節でもあり、心から楽しめる季節ではないのではないか
と思います。
同じ製造部の平田さんのブログで、花粉症と腸内環境の関係について書かれていて、腸内環境を整えることでアレルギー反応を抑えて
くれます。
私からも花粉症のみなさんにご提案があります。
杉ではなく、松の樹皮しかもフランス海岸松樹皮から抽出した「ピクノジェノール」という世界各国で研究されている成分で、
老化防止、紫外線対策、関節炎の改善、コラーゲンの生成向上、冷え性改善、アレルギーの改善等、その機能は多岐にわたります。
ピクノジェノールの成分には、フラボノイドが豊富に含有されており、かゆみの原因とされるヒスタミンの生成を抑える働きがあり、
花粉症のかゆみの症状にも働くと言われています。
ピクノジェノールというと、老化防止、子宮内膜症、紫外線対策、冷え性改善など女性向けの美容系のサプリメントに多く配合されて
いますが、海外では花粉症の医療薬として利用されている凄い成分です。
今からピクノジェノールで体質改善し、来年は、桜のお花見を満喫できる待ち遠しい季節にしませんか?
弊社では、ピクノジェノールをはじめとする様々な原料を配合したサプリメントを提案しております。
サプリメントに対するご相談などありましたら、お気軽にお問合せください。